SSブログ

NHK調査におけるプリキュア視聴率 [視聴率の推移]

プリキュアの視聴率はいつも出ているビデオリサーチのデータだけでは無いのです。 

NHK放送文化研究所様が毎年、「幼児のテレビ視聴と録画番組・DVDの利用状況」ってのを公開しています。

2014年(http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2014_10/20141005.pdf
http://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/rating/index.html)

これは、6月中旬の1週間での幼児のテレビの視聴動向に関する調査結果で、読み込むと本当に面白い素晴らしい資料です。

ここで「NHK・民法で良く見られている番組」ってのが集計されています。

対象は約600人、2歳、3歳、4歳、5,6歳毎に集計されていて、幼児が良くみている番組を集計しているので、
当然?そこにはプリキュアも入っています。

下記がそれをまとめた表です。 

NHKshichouritu.jpg
NHKshichouritugrafu.jpg

6月中旬は丁度プリキュアがゴルフで放送無しの年もあるので飛び飛びでしかありませんが、 
とっても面白いですね。

これをみるかぎり、残念ながら、年々プリキュアの視聴率は下がっています。(たった1日のデータですが)

これは%で表記されているので、簡単に言えば、

2014年6月8日(ハピネスチャージプリキュア 19話「サッカー対決!チームプリキュア結成!」は  

3歳の男女100人中、28人が、
4歳の男女100人中、29人が
5,6歳の男女100人中、28人が


総合で2~6歳の男女100人中、25.7人がプリキュアを(リアルタイムで)見ていたといえます。

観ている年齢層的には 4歳>5,6歳>3歳 の順みたいです。

また、

推移をみると、

2005年は2~6歳の男女「100人中30人見ていた」のが

2014年は「100人中25.7人」になっています。

こうみると、10年で子供はたった5人しか減ってないのか、と安心します。

で、もちろん、これは毎年6月のたった1回、1日のデータなので、
他の月がどうなっているのかはもちろん解りません。

「たまたま6月1回だけの集計であって他の月はどうなんだ!、信頼性は無い!」と
言われると反論のしようがありません。

ところが、です。これはかなり信頼あるデータだと思うのです。

その根拠として

このNHK集計の視聴率に「同日集計されたビデオリサーチ社のKIDS視聴率」を並べてみます。

NHKKIDShyou.jpg
これを見るとNHKが集計したデータと、ビデオリサーチ社が集計したデータにきれいな相関関係が見られます。

(これが相関図です。相関係数0.92と大変高い数値で強い相関があると言えます)
NHKKIDSsoukan.jpg
要は、

毎年6月所定日の

「NHKの集計したプリキュアの視聴率が高い時」は「ビデオリサーチ社が集計したKIDS視聴率も高い」
逆に
「NHKで集計したプリキュアの視聴率が低い年」「ビデオリサーチ社が集計したKIDS視聴率も低い」
、のです。

 2つの異なる集計方法で取得されたプリキュアの視聴率が強い相関を示す、ということは
このデータ2つの信頼性を意味しているものと思われます。

 (NHKのは東京30km圏内の3-6歳男女、ビデオリサーチ社のは600世帯中の4-12歳男女なので集計対象が違いますが相関関係が見られるのは面白いですね。)

要は、この2つの集計方法で取られたデータが見事に相関する、ということは、NHKの集計方法の信頼と共に、

「ビデオリサーチ社の公表しているKIDS視聴率も信頼できる」数値であるといえるでしょう。

(ま、反論は多々あるでしょうが・・)

プリキュアにおける今までのKIDS視聴率を見てみましょう。
tukiheikinKIDSsuii.jpg
色々、わかりますね・・。

あと、これを元にすると、
ビデオリサーチ社のKIDS視聴率何%で何人の子供が見ているか、が推測できますね。

計算は省きますが、 

KIDS視聴率  5%で、2-6歳の男女100人中 23人
KIDS視聴率 10%で、2-6歳の男女100人中 26人が見ている
KIDS視聴率 15%で、2-6歳の男女100人中 30人が見ている 

 、といえるでしょうか。

(誤差はもちろん出ますが、
この数値を2倍すれば「だいたいの」2-6歳女児がプリキュアみている数になります。
当然、男児でプリキュアを見ている子もいるでしょうが、ちょっと省きましょう。
こういうのは正確な数値よりもだいたいの動向が知りたいのものです。


計算すると、

KIDS視聴率10%で、100人中52人の女児がみている計算になります。

現状、最もKIDS視聴率が高かった初代でもKIDS年間平均が約17%、ハピネスチャージで約9%です。

この数字だけを見ちゃうと、約半分に落ち込んでる、これは大変だ、となりかねませんが、

実はこれは、

初代100人中、62人の女児が見ていたのが、

ハピネスでは、52人に減少している計算になります。

うん、そんなに減ってないですね。
 


 1%、2%のKIDS視聴率減少、ってのは
一喜一憂してもあんまり意味がないのかな、と思います。



 


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 3

コメント 1

とおりすがり

6月初旬だとドキドキ、ハピネスもまだkids視聴率が高い時期なのでは?
by とおりすがり (2015-02-22 13:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。